人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

カールじいさんの空飛ぶ家 [映画]
さくたろうに
強制的にDVDを送ってくれ、
「これを見るように」と押し付ける
奇特な方がおります。
で、今回はこれ![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
子どもが観る、その横から観ていたさくたろうですが、
これはかなり『あり』
だと思いました。
いちばん気に入ったのは、
メスなのに『ケビン』と名づけられたナゾの鳥の
ふざけたお顔・・・![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
その他、チマチマと「ぷぷ」
っていう笑いがいっぱいあって、
子どもと大笑いしなが鑑賞しました。
最後はハッピーエンドもうれしい
強制的にDVDを送ってくれ、
「これを見るように」と押し付ける
奇特な方がおります。
で、今回はこれ
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
子どもが観る、その横から観ていたさくたろうですが、
これはかなり『あり』
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
いちばん気に入ったのは、
メスなのに『ケビン』と名づけられたナゾの鳥の
ふざけたお顔・・・
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
その他、チマチマと「ぷぷ」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
子どもと大笑いしなが鑑賞しました。
最後はハッピーエンドもうれしい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
2010-04-28 09:34
nice!(0)
コメント(8)
トラックバック(0)
人気ブログランキングへ


奇特な人とは、私のことです。(いろんな意味で・・・)
いやはや、前作のWall Eはそんなに好きになれませんでしたが、やっぱりPIXARはやってくれますね。Toy Story 3にも期待しましょう。
ちなみに、私は日本語吹き替えはあまり好きではありませんが、アニメの吹き替えはけっこう好きです。とくにToy Storyの唐沢さんと所ジョージさんはすごくはまり役です。
by こゆるな (2010-04-28 09:40)
こゆるなさん
はい。そうです。あなたのことです( ´艸`)
映画好きのルーツがどこかにあるようで、
我が家ではガチャピンがその血を受け継いでいるようです((´∀`))
先日体調が悪く家にこもっていたガチャピン
何度目かのスターウォーズ制覇に取り掛かったようです。
by さくたろう (2010-04-28 13:10)
おぉ~ もう観られましたかぁ♪
うちは ちびたちが CMみて、「まま~ これ借りて~やぁ~」と・・・
本当は映画館でやってる時も言われていたのですが・・・・言われていたのですが・・・・・・・・・
やっぱ家族で500円以内で観れるときに観なきゃねぇ~(笑)
しかし さくたろうさんは・・・目のつけるところがやっぱおかしい♪
ケビンが出てくる時 気にしてしまいそうじゃん~
よし、TS●T●Y● に行かなきゃぁ~??
ぽっちん~~♪
by かなぶぅ~ (2010-04-28 13:53)
かなぶぅ~さん
映画館はねぇ~(;^ω^)
ホントばかにならない。゚(゚´ω`゚)゚。
犬バカなら、さらにはまりますよd(-∀-。)
子どもと一緒に観るならおすすめで~す♪
実はガチャピンのアメリカでのあだ名がケビンなんよね~( ´艸`)
by さくたろう (2010-04-28 14:55)
実家の両親が時々、バルト11に映画を見に行きます。
先日、おすすめの映画をきかれたので、『カールじいさん』を
薦めてみました。
私は観てないだけど、映画のキャンペーンキャラクターに
野村夫妻が起用されていたので、老夫婦でも楽しめるかなと
思い、薦めてみました。
TVとかで、芸能人たちも「感動して涙が出た」とが言ってたので
映画をみた母に聞いてみたら
「別に~」とあっさり言われちゃいましたけど、
なかなかよかったと言ってくれました。
私も早く観たいな。
by きいろのくま (2010-04-28 17:57)
きいくまさん
驚き~(*`ロ´ノ)ノ
きいくまさんのご両親はお・わ・か・い!!
アニメが選択肢に入るなんて・・・
ご両親世代だとディズニーよりジブリのほうがいいかもしれませんね。
あ、でもさくたろうの実母はももぞう&ガチャピンを
「ポニョ」に連れていってくれましたが、
寝ていたようです(;^ω^)
by さくたろう (2010-04-28 21:07)
驚き~(*`ロ´ノ)ノ
きいくまさんのご両親はお・わ・か・い!!
決して若くはありません。
父は今年で80歳でございます。
アニメも初めて観たんじゃないかな。
父はスキーをしたり、山に登ったり
私よりも元気なじいさんです。
この夏、80歳を記念に富士山に登りたいと言い出し、
母に止められ、しかたなく五合目までバスで行くツアーに
したそうです。
富士山はこれまでに登ったことがあるんだけどね。
孫達がWiiでマリオをやってるのを見ながら
「それ~ いけ~ 」と
喜んでおります。
好奇心旺盛のじいさんです。
ついでに、
何年か前にユーミンがシャングリラというサーカス&ライブで
広島に公演に来た時も、面白そうだといって、自分がチケットを
買って母と近所の老夫婦を誘い、観にいってました。
毎日を楽しんでいるじいさんです。
by きいろのくま (2010-04-29 01:12)
きいくまさん
じいさま、スーパーパワフルじいさまですね。
頼もしい♪
富士山もすごいけど、ユーミンシャングリラもそうとう来てます(`Д´)
by さくたろう (2010-04-29 22:31)