人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座 その5 [パソコン講座]
超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座は不定期で更新します。
バックナンバーはこちら
超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座 その1
超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座 その2
超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座 その3
超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座 その4
今日から数回さくたろうが実際使用している
とっても便利なツールをご紹介します![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今日はSkype(スカイプ)![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
スカイプとはなんぞや![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
一口で言うと、インターネット電話サービスです。
ダウンロード無料
世界中通話無料
ビデオ通話、ようするにテレビ電話も無料
必要なものはwebカメラ(パソコンに接続するカメラ)
↑
パソコンに最初から内蔵されているものもアリ
と
ヘッドフォン付きマイク
↑
もともとパソコンにはスピーカーもマイクも内蔵されていますが、
これがあったほうが
音声がハウリングしないし、
聞き取りやすいです。
さくたろうは先日までアメリカに滞在していたこゆるなさんと
いつもスカイプ電話で会話していました。
まずさくたろうがパソコンの電源を入れます。
こゆるなさんのパソコンに電源が入ると
パソコン画面に
「こゆるなさんのパソコンがオンラインになりましたよん
」
とメッセージが出ます。
(インターネットに常時接続の状態でないと表示しません)
で、まずは文字チャットで、
「こんにちは。今、電話で話ができますか?」
と聞いてみて

「いいよ~
」って返事が返って来たら、
ヘッドフォンマイクを着けて、
会話を始めます。
こゆるな:「そうそうるなちゃん夏用のカットしたのよ」
さくたろう:「見たい見た~い」
こゆるな:「じゃあビデオつけるねぇ~」

※この画像はイメージです。実際にはこんなにきれいには映りません![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
さくたろう:「ぎゃはっはっはっは
かわいくねぇ~
」
こゆるな:「こりゃ
人んちの犬つかまえて、かわいくねえとか言うな
」
と、画面を見ながらなごやかに会話が進むわけです。
で、この通話がすべて無料。世界中。
ダウンロードはこちらからどうぞ
スカイプ
ダウンロードするときにパソコンが「ピコ」と鳴って
こんな画面でストップしてしまったら、

図のように
『ファイルのダウンロード』をクリックしてください。
ダウンロード&インストールができれば、
あとは画面に従ってユーザー登録すればOKです。
通話したい相手の方もダウンロードする必要があります。
ダウンロードしてもらったら、
自分のユーザー名で検索してもらいましょう。
気をつけないといけないのは、
自分のユーザー名等は
全世界のスカイプユーザーに公開されています![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
なので、さくたろうにも時々知らない人からのメッセージ
(たいがい英語で”友達にならない?”的な)
が入りますが、
無視しています。
知らない人からのメッセージの中に
URL(http://~から始まるホームページのアドレス)が
含まれることがありますが、
間違ってもそのURLをクリックしないように![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
スカイプに限らずインターネットを使用するということは、
いろいろなリスクを伴いますが、
冷静に対応、
そして知らない人やサイトからの誘いには絶対乗らないように注意、
など気をつけていれば
決して恐れることなく、インターネットを楽しむことができると思います![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
次回も引き続き便利ツールをご紹介します。
バックナンバーはこちら
超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座 その1
超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座 その2
超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座 その3
超・超・ちょ~ビギナーのためのパソコン講座 その4
今日から数回さくたろうが実際使用している
とっても便利なツールをご紹介します
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今日はSkype(スカイプ)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
スカイプとはなんぞや
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
一口で言うと、インターネット電話サービスです。
ダウンロード無料
世界中通話無料
ビデオ通話、ようするにテレビ電話も無料
必要なものはwebカメラ(パソコンに接続するカメラ)
↑
パソコンに最初から内蔵されているものもアリ
と
ヘッドフォン付きマイク
↑
もともとパソコンにはスピーカーもマイクも内蔵されていますが、
これがあったほうが
音声がハウリングしないし、
聞き取りやすいです。
さくたろうは先日までアメリカに滞在していたこゆるなさんと
いつもスカイプ電話で会話していました。
まずさくたろうがパソコンの電源を入れます。
こゆるなさんのパソコンに電源が入ると
パソコン画面に
「こゆるなさんのパソコンがオンラインになりましたよん
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
とメッセージが出ます。
(インターネットに常時接続の状態でないと表示しません)
で、まずは文字チャットで、
「こんにちは。今、電話で話ができますか?」
と聞いてみて

「いいよ~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ヘッドフォンマイクを着けて、
会話を始めます。
こゆるな:「そうそうるなちゃん夏用のカットしたのよ」
さくたろう:「見たい見た~い」
こゆるな:「じゃあビデオつけるねぇ~」

※この画像はイメージです。実際にはこんなにきれいには映りません
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
さくたろう:「ぎゃはっはっはっは
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
こゆるな:「こりゃ
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
と、画面を見ながらなごやかに会話が進むわけです。
で、この通話がすべて無料。世界中。
ダウンロードはこちらからどうぞ
スカイプ
ダウンロードするときにパソコンが「ピコ」と鳴って
こんな画面でストップしてしまったら、
図のように
『ファイルのダウンロード』をクリックしてください。
ダウンロード&インストールができれば、
あとは画面に従ってユーザー登録すればOKです。
通話したい相手の方もダウンロードする必要があります。
ダウンロードしてもらったら、
自分のユーザー名で検索してもらいましょう。
気をつけないといけないのは、
自分のユーザー名等は
全世界のスカイプユーザーに公開されています
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
なので、さくたろうにも時々知らない人からのメッセージ
(たいがい英語で”友達にならない?”的な)
が入りますが、
無視しています。
知らない人からのメッセージの中に
URL(http://~から始まるホームページのアドレス)が
含まれることがありますが、
間違ってもそのURLをクリックしないように
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
スカイプに限らずインターネットを使用するということは、
いろいろなリスクを伴いますが、
冷静に対応、
そして知らない人やサイトからの誘いには絶対乗らないように注意、
など気をつけていれば
決して恐れることなく、インターネットを楽しむことができると思います
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
次回も引き続き便利ツールをご紹介します。
![]() リアル320万画素CMOSによる超高画質のWEBカメラ!!上質デザイン、ヘッドセット付、UVC対応(瞬間... 価格:3,150円(税込、送料別) |
2010-07-13 22:58
nice!(0)
コメント(8)
トラックバック(0)
人気ブログランキングへ


ここからどこかのページに飛ぶのかしら(・・?
by さっくん (2010-07-14 10:04)
さっくん
雷を乗り越えて、ただいま更新完了(≧▽≦)
大変失礼しました!!
by さくたろう (2010-07-14 12:32)
うちのパソコンに、なにやらカメラ付いとります。
そうやって使うんですね。
前に旦那の方のじいちゃんが、そんなことをしようと言ってたっけ・・・
あのときは相手にしなくてごめんね、じいじ(=`ω´=)
by さっくん (2010-07-14 20:32)
さっくん
あらら・・・じいじ、かわいそうじゃん(T_T)
お孫さんとテレビ電話したいからって
がんばるじいじ、
よくいらっしゃるみたいよ。
今からでもぜひぜひチャレンジしてみてね。
あ、呼び出しされたくないときは、
「オンライン」なのに「オフライン」って表示できるから
その点は安心よ。
by さくたろう (2010-07-14 22:03)
Skypeには公私ともにお世話になっております・・
私実は16時間の時差のあるカリフォルニアにいる日本語教室の生徒15人と、このSkypeを使ってビデオ電話で交流することになっていたのに日にちを勘違いし、海のむこうの生徒15人&先生に待ちぼうけを食らわせてしまいました。。本日そのやり直しのため、深夜営業を続けています。
高速インターネットが常時接続されている環境ならば、電話と遜色ない品質の通話が可能です。マイナス点を強いてあげれば、携帯できる電話と違い、通話中はコンピュータの前に座ってなければいけない点です。
まあ、無料であることを考えれば、文句は言えませんね。ぜひ一度お試しあれ。
by こゆるな (2010-07-15 00:02)
こゆるなさん
あれぇ~今朝もっかいリベンジしたの?
この期に及んで大変だったね。
まあすっぽかされた方は、なんとしてもやり直して欲しいか・・・ハハ
そう、長距離間の交流には、
いまやなくてはならない便利ツールですね。
by さくたろう (2010-07-15 07:32)
こんにちは。
私はつい先日初めてスカイプのテレビ電話を日本の姉としたんです。大感激でした。しばらく会っていなかった甥っ子たちが成長してるし、彼らにウチの猫を見せてあげたり楽しくて今後も病みつきになりそうです。これが無料なんてすごいですよね。
by Moggie (2010-07-15 09:26)
Moggieさん
やっぱりスカイプですよねぇ~( *´艸`)
声を聞くよりも、顔を見て話ができるほうがだんぜん良いし、
通話料は気にしなくていいし、
3者会議とかもできちゃうし、
無料のわりには安定してるし。
甥っ子さんはもう大きいのですか?
by さくたろう (2010-07-15 13:03)