人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ひやしあめ [プライベート]
ひやしあめって知っていますか?

どうやら関西地方に昔からある
夏の飲み物のようです。
なのに京都出身のまつのみくまさん、
「知らん」って…![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そのひやしあめをですね、
一年近く前のある日、長男ガチャピンがどこぞから
頂いてきたのですよ。
その数なんと2ダース、24本も。
かなり得意げな顔をしながら。
親に似て貧乏性の彼、
オレの飲み物は自分で調達したったー![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
くらいの表情でした。
で、一口飲む。
「うげ。まずっ」
どれどれと、
家族が次々飲んでみる。
確かに。かなりレトロな味がします。
砂糖水にしょうが風味を加えた感じ?

いまだに誰から頂いたか、
母であるさくたろうは知らないのですが、
とにかく失礼千万。
とは思うものの、
どう考えても今時の子どもの口に合わないその味。
その日からガチャピンをはじめ家族全員、
ひやしあめの存在はなかったことになったらしい。
どうすんのこれ。
2ダース捨てるの?
全部流して?
と言いながらもさくたろうもなかったことに。
で、半年以上たったある日。
梅雨に入ったとたん真夏のような日々。
暑さに耐えかねたガチャピンが
冷凍庫の氷をジャリジャリ食べている。
ふと思いつき、試しにひやしあめを凍らせてみた。
ん、まあ~![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
これが大正解![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
シャーベット状に凍ったひやしあめは、
ほどよくしょうが風味で後味さっぱり
ひんや~り冷たく、
お風呂上りに一個口におおばると
おいしくクールダウン![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「あっぱれ、母さん」
現在反抗期大魔王まっさかりのガチャピンに
ひさびさに褒められた![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
その日から製氷器でひやしあめを凍らせて、
毎日ガリガリしゃりしゃり。
あっちゅう間に2ダース分のひやしあめは消費され、
残るはあと1個。

ガチャピン、「どうしよー。もうないじゃん
」
基本、ジュースは買わない我が家。
ひやしあめも例外ではありません。
しかし子どもたちも最近は自分たちのお小遣いで
コーラやらコーラやらコーラやら
買って飲んでる。
ひやしあめなくなったら…
ジュース買う量が増えちゃうよねー。
そこで調べたら…。
紅茶に砂糖を入れて、しょうが汁をたらす。
あ~確かに、そんな味だ。
やってみよー![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
これでガチャピン納得するか…
の疑問は残るけど、
とりあえず2ぽちを~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
広島ブログ
どうやら関西地方に昔からある
夏の飲み物のようです。
なのに京都出身のまつのみくまさん、
「知らん」って…
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そのひやしあめをですね、
一年近く前のある日、長男ガチャピンがどこぞから
頂いてきたのですよ。
その数なんと2ダース、24本も。
かなり得意げな顔をしながら。
親に似て貧乏性の彼、
オレの飲み物は自分で調達したったー
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
くらいの表情でした。
で、一口飲む。
「うげ。まずっ」
どれどれと、
家族が次々飲んでみる。
確かに。かなりレトロな味がします。
砂糖水にしょうが風味を加えた感じ?
いまだに誰から頂いたか、
母であるさくたろうは知らないのですが、
とにかく失礼千万。
とは思うものの、
どう考えても今時の子どもの口に合わないその味。
その日からガチャピンをはじめ家族全員、
ひやしあめの存在はなかったことになったらしい。
どうすんのこれ。
2ダース捨てるの?
全部流して?
と言いながらもさくたろうもなかったことに。
で、半年以上たったある日。
梅雨に入ったとたん真夏のような日々。
暑さに耐えかねたガチャピンが
冷凍庫の氷をジャリジャリ食べている。
ふと思いつき、試しにひやしあめを凍らせてみた。
ん、まあ~
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
これが大正解
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
シャーベット状に凍ったひやしあめは、
ほどよくしょうが風味で後味さっぱり
ひんや~り冷たく、
お風呂上りに一個口におおばると
おいしくクールダウン
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「あっぱれ、母さん」
現在反抗期大魔王まっさかりのガチャピンに
ひさびさに褒められた
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
その日から製氷器でひやしあめを凍らせて、
毎日ガリガリしゃりしゃり。
あっちゅう間に2ダース分のひやしあめは消費され、
残るはあと1個。
ガチャピン、「どうしよー。もうないじゃん
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
基本、ジュースは買わない我が家。
ひやしあめも例外ではありません。
しかし子どもたちも最近は自分たちのお小遣いで
コーラやらコーラやらコーラやら
買って飲んでる。
ひやしあめなくなったら…
ジュース買う量が増えちゃうよねー。
そこで調べたら…。
紅茶に砂糖を入れて、しょうが汁をたらす。
あ~確かに、そんな味だ。
やってみよー
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
これでガチャピン納得するか…
の疑問は残るけど、
とりあえず2ぽちを~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
広島ブログ
2013-06-30 14:46
nice!(0)
コメント(4)
トラックバック(0)
人気ブログランキングへ


成功しましたか?
長男は「知ってる~けっこう美味しいよね~」
って言ってますが、私は分かりませんf(^_^;
ニッキ水とは違うんよ~って言われたけど、分からない…
うまくいくことを祈ってますo(^o^)o
by しなりん (2013-07-01 15:50)
しなりんさん
な、なんで長男くんは知ってんの~?
さくたろうですら、初めて見たのに。
びっくりだわ。
また作ってないー。
作ったらアップするね。(かも?)
by さくたろう (2013-07-01 21:59)
今日は、ありがとうございましたぁ~~♪
楽しかったね~~
冷やしあめって、聞いたことあるけど、今の今まで、私『飴』だと思ってたぁ~~
今日、さくたろうさんに、お話聞いたときも、そう思ってたの
飲み物だったなんてぇ~~
じぇじぇじぇじぇじぇじぇ・・・だわ
by リボンまま (2013-07-11 00:20)
リボンままさん
暑い中お疲れ様でした。
うん。楽しかったね~♪
じぇじぇじぇでしょ。
ネーミングが完全におかしい。
皿うどんと同じくらいおかしい。
と思っていたら、基本水あめを使うらしいの。
なるほどねー。
by さくたろう (2013-07-12 17:59)