人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ベクトルの行方 [ワンコ]
ワンズのお散歩コース
さくたろうが勝手に 『街コース』 『山コース』と名付けておりますが、
ここ数年はずっと『街コース』。
なぜって『山コース』の上り坂が辛くて…![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
あはは![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
あとね、蛇にとおせんぼされたことあって…![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
それが先日、なにを血迷ったか
いいお天気に誘われて、久しぶりに『山コース』をお散歩しました。
二匹散歩になってから
初めての『山コース』![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
すると車は通らない、
人も通らない、
ましてお散歩中のワンコ
とも遭遇しない。
黒毛もじゃ子のトイプーらんちゃんは、
ワンコ見ると激吠えするのです。
こりゃええわ。
『山コース』サイコー![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
と、『山コース』復活。
人通りが少ないのを幸いに、
ロングリード使用で![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ロングリードは歩調を変える頻度が少なくなり、
さくたろうがとっても楽![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
でもロングリードを2つ持つのはいやだから、
ふう
のロングリードにらん
のリードを通すという
おおちゃく仕様![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

先住犬であるふう
より先に
らん
を歩かせるのはどうかと思うものの…

まああれですね。
必然的にトラブルになります。

決して仲がいいとは言えない二匹ですから、
並んで歩くわけでもなく。

あちゃちゃ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

ん?なに?

あちゃ~やっぱり![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でもね、ふうちゃん。
母さんは、これが楽なの。

だって引きが半減するんじゃよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして今日もロングリード+らんリード![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
遠くは黄金山までのぞめる場所までがんばりまっせ![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)

人気ブログランキングへ
広島ブログ
さくたろうが勝手に 『街コース』 『山コース』と名付けておりますが、
ここ数年はずっと『街コース』。
なぜって『山コース』の上り坂が辛くて…
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
あはは
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
あとね、蛇にとおせんぼされたことあって…
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
それが先日、なにを血迷ったか
いいお天気に誘われて、久しぶりに『山コース』をお散歩しました。
二匹散歩になってから
初めての『山コース』
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
すると車は通らない、
人も通らない、
ましてお散歩中のワンコ
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
黒毛もじゃ子のトイプーらんちゃんは、
ワンコ見ると激吠えするのです。
こりゃええわ。
『山コース』サイコー
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
と、『山コース』復活。
人通りが少ないのを幸いに、
ロングリード使用で
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ロングリードは歩調を変える頻度が少なくなり、
さくたろうがとっても楽
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
でもロングリードを2つ持つのはいやだから、
ふう
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
おおちゃく仕様
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
先住犬であるふう
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
らん
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
まああれですね。
必然的にトラブルになります。
決して仲がいいとは言えない二匹ですから、
並んで歩くわけでもなく。
あちゃちゃ
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ん?なに?
あちゃ~やっぱり
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でもね、ふうちゃん。
母さんは、これが楽なの。
だって引きが半減するんじゃよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして今日もロングリード+らんリード
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
遠くは黄金山までのぞめる場所までがんばりまっせ
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
人気ブログランキングへ
広島ブログ
2015-02-05 15:30
nice!(0)
コメント(2)
トラックバック(0)
人気ブログランキングへ


あはっ(≧∀≦)
リーダーウォークはどこいった?って
感じですけどぉ(笑)
もしかして?
さくたろちゃん
お二人さんに散歩されてる?
(ΦωΦ)
ボチボチ
あぁ~ぁ。。。
そういう我が家 しばらく散歩してましぇん
by かなぶぅ~ (2015-02-06 08:17)
かなぶぅ~さん
ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん。
リーダーウォークってなんですのん?
ラッスンゴレライ♪ラッスンゴレライ♪
うん。お散歩されてる♪されてる♪
かなぶぅ~さんちは小型犬だからだいじょぶよん。
さぁ~みんなで励まし合おう。
そしてあと1か月戦おう!
by さくたろう (2015-02-06 13:59)