人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

1月終了のお知らせ。 [プライベート]
今年はいつまでたってもお正月にならなかったさくたろう。
なぜかと言うと、元旦からお仕事。
そしてちー
の旅立ち、
からのさくたろう胃腸炎。
その後は途切れることなくお仕事の毎日![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
合間にお勉強などもちらほら。
というワケで気付けば、
1月が終わるるるるる~![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
せめて駆け込みで、
『今年の正月は絶対コレ!』て決めてた映画に滑り込んだぁ~![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

やばいっ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
懐かしのあの人が出てきた瞬間に一人拍手しちゃうかも![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
って思ってたけど、
実際は泣きそうになった![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
もっかい観に行きたい!
ガチャピン誘って行こっ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ようやくこれでさくたろうのお正月が済みました。
いやいやいや切り替えは大切ですよ。
去年・一昨年としんどい2年間でした。
じっとじっとじ~っと耐えて過ごしました。
(いや実際はじっとしちゃおらんがね
)
そんな思いが、勝手に書初めに表れた。(笑)

まずは自分にバリアを作らなければ。
もちろん自分自信の心からも悪いモノはけちらかさないとね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今年こそは大空へはばたきたい~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やっとお正月のご挨拶ができます。
皆様、今年もどうかよろしくお願い申し上げます。
みなみなさまに幸多かれとお祈りいたします。
さてさて、ちー
亡き我が家&さくたろうですが、
毎日の生活でちーのいない寂しさを感じることも多くあります。
ゲージを片付けて少し広くなったリビング。
ちーの心配をしなくていい毎日。
減り方が少なくなったペットシーツ。
やっぱり寂しいです。
だけど、あれだけ大往生でしたからねぇ。
よくがんばった、やりきったね、ちー
という思いの方が強く、
寂しさよりも、
むしろそんなちーといっしょに過ごせた日々を
宝に思う気持ちの方が強いのですよ。
で、我が家に『猫枠(ねこわく)』一つ空きました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
と、猫飼い大反対のまつのみくまさんの耳元で、
毎日ささやくさくたろう![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
さてさて皆様、2月も張り切ってまいりましょう~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
人気ブログランキングへ
広島ブログ
猫飼い大反対でも、
いつも強制執行![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
なぜかと言うと、元旦からお仕事。
そしてちー
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
からのさくたろう胃腸炎。
その後は途切れることなくお仕事の毎日
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
合間にお勉強などもちらほら。
というワケで気付けば、
1月が終わるるるるる~
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
せめて駆け込みで、
『今年の正月は絶対コレ!』て決めてた映画に滑り込んだぁ~
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
やばいっ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
懐かしのあの人が出てきた瞬間に一人拍手しちゃうかも
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
って思ってたけど、
実際は泣きそうになった
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
もっかい観に行きたい!
ガチャピン誘って行こっ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ようやくこれでさくたろうのお正月が済みました。
いやいやいや切り替えは大切ですよ。
去年・一昨年としんどい2年間でした。
じっとじっとじ~っと耐えて過ごしました。
(いや実際はじっとしちゃおらんがね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そんな思いが、勝手に書初めに表れた。(笑)
まずは自分にバリアを作らなければ。
もちろん自分自信の心からも悪いモノはけちらかさないとね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今年こそは大空へはばたきたい~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やっとお正月のご挨拶ができます。
皆様、今年もどうかよろしくお願い申し上げます。
みなみなさまに幸多かれとお祈りいたします。
さてさて、ちー
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
毎日の生活でちーのいない寂しさを感じることも多くあります。
ゲージを片付けて少し広くなったリビング。
ちーの心配をしなくていい毎日。
減り方が少なくなったペットシーツ。
やっぱり寂しいです。
だけど、あれだけ大往生でしたからねぇ。
よくがんばった、やりきったね、ちー
という思いの方が強く、
寂しさよりも、
むしろそんなちーといっしょに過ごせた日々を
宝に思う気持ちの方が強いのですよ。
で、我が家に『猫枠(ねこわく)』一つ空きました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
と、猫飼い大反対のまつのみくまさんの耳元で、
毎日ささやくさくたろう
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
さてさて皆様、2月も張り切ってまいりましょう~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
人気ブログランキングへ
広島ブログ
猫飼い大反対でも、
いつも強制執行
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2016-01-31 21:10
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
人気ブログランキングへ


コメント 0