人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ニャンズのその後 [ニャンコ]
ある日さくたろう家にやってきた子ニャンズ![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

既に人慣れしていた一匹は、
T様がその場でお持ち帰り![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
3日後には正式譲渡![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
名前はチャイちゃん![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ご家族でと~~~ってもかわいがってもらっているようです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そして残された子
をTORAちゃん(仮)と名付け、

毎日毎日FBで飼主さん募集記事を投稿![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)

初日から人を見ればフー![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
犬を見ればシャー![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
だったTORAちゃんですが、
幸い3日も過ぎれば、
ゴロニャンすりすり子にゃんこ
に大へんし~ん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
すると6日目にお問い合わせがががが・・・![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
先週土曜日にお届けからの、トライアル開始![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ご実家のご両親が
ほんの1か月前に長年暮らしてきた黒猫ちゃんを亡くされたおうちでした。
お届けの車内では、バッグの中から

※写真はイメージです。
と、大暴れの大騒ぎでしたが、
先方のおうちに着くと、
すっかりおとなしくなり、

ご機嫌で探検![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ひろ~いおうちでのフリー飼い、
そして優しいご両親にご家族…![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
と、申し分ない環境に、
お届けに付いてきた長女ももぞうと、
こんないいご縁はない!なんて幸せなTORAちゃん!
と、興奮気味に帰ってきました。
そりゃお別れは悲しかったけども![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
あと1週間いっしょにいたら、
離れられなかったかも。
あと1週間いっしょにいたら、
トイプーらんと仲良しになれてたかも。
長男ガチャピンのアレルギーが
ひどくならなかったら
手放す気になれなかったかも。
(実際にはお届けに行く頃には、アレルギー克服しとりました)
もうね、子猫のかわいさはんぱない!
猫飼い大反対のまつのみくまさんでさえ、
最後の日は抱きかかえ、
「猫が人気あるのわかるなぁ…」と
つぶやいてましたからっ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
さて。
そして本日。
正式に譲渡完了の一報が入りましたー![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
名前はシャロちゃん![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
(どこぞの国の王女様の名前
)

うんうん。そうだね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
赤い首輪もよく似合ってるよ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


お気に入りの場所もできたんだね。

幸せそうな写真をいっぱい送っていただきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そもそも
FBの募集を見られてお問い合わせがあったのですが、
実はその方と『お友達』になったのは、
シャロちゃんが来るほんの2週間前。
しっぽさんが預かりさんを募集されてた投稿を、
たまたま見つけ、
少し絡んだ結果、流れでうちに預かることになったのですが、
ほんとうにご縁て不思議ですねぇ。
シャロちゃんがここのおうちに行くために、
仕組まれていたみたい。
亡くなった先住猫さんに導かれたみたい。
だってシャロちゃん、初めての日、
30分後には、先住猫さんのベッドでくつろいでらっしゃいました。
そして今は、先住猫さんがいつもいた場所で、
先住猫さんのお墓をながめているそうです。
とにかく、
チャイちゃん、シャロちゃんが幸せになってくれたら、
さくたろうも幸せだーっ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
4匹きょうだいだったこの子たち、
残りの2匹も今日からトライアルだそうです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
さくたろう初めての預かり経験、
ハッピーエンドにて終了![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
応援してくださった皆さん、
ありがとうございました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
人気ブログランキングへ
広島ブログ
いやぁ。
猫さん、かわいい。
ほんま、かわいい。
マジかわいい。
やばい。
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

既に人慣れしていた一匹は、
T様がその場でお持ち帰り
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
3日後には正式譲渡
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
名前はチャイちゃん
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ご家族でと~~~ってもかわいがってもらっているようです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そして残された子
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

毎日毎日FBで飼主さん募集記事を投稿
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)

初日から人を見ればフー
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
犬を見ればシャー
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
だったTORAちゃんですが、
幸い3日も過ぎれば、
ゴロニャンすりすり子にゃんこ
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
すると6日目にお問い合わせがががが・・・
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
先週土曜日にお届けからの、トライアル開始
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ご実家のご両親が
ほんの1か月前に長年暮らしてきた黒猫ちゃんを亡くされたおうちでした。
お届けの車内では、バッグの中から

※写真はイメージです。
と、大暴れの大騒ぎでしたが、
先方のおうちに着くと、
すっかりおとなしくなり、

ご機嫌で探検
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ひろ~いおうちでのフリー飼い、
そして優しいご両親にご家族…
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
と、申し分ない環境に、
お届けに付いてきた長女ももぞうと、
こんないいご縁はない!なんて幸せなTORAちゃん!
と、興奮気味に帰ってきました。
そりゃお別れは悲しかったけども
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
あと1週間いっしょにいたら、
離れられなかったかも。
あと1週間いっしょにいたら、
トイプーらんと仲良しになれてたかも。
長男ガチャピンのアレルギーが
ひどくならなかったら
手放す気になれなかったかも。
(実際にはお届けに行く頃には、アレルギー克服しとりました)
もうね、子猫のかわいさはんぱない!
猫飼い大反対のまつのみくまさんでさえ、
最後の日は抱きかかえ、
「猫が人気あるのわかるなぁ…」と
つぶやいてましたからっ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
さて。
そして本日。
正式に譲渡完了の一報が入りましたー
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
名前はシャロちゃん
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
(どこぞの国の王女様の名前
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

うんうん。そうだね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
赤い首輪もよく似合ってるよ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


お気に入りの場所もできたんだね。

幸せそうな写真をいっぱい送っていただきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そもそも
FBの募集を見られてお問い合わせがあったのですが、
実はその方と『お友達』になったのは、
シャロちゃんが来るほんの2週間前。
しっぽさんが預かりさんを募集されてた投稿を、
たまたま見つけ、
少し絡んだ結果、流れでうちに預かることになったのですが、
ほんとうにご縁て不思議ですねぇ。
シャロちゃんがここのおうちに行くために、
仕組まれていたみたい。
亡くなった先住猫さんに導かれたみたい。
だってシャロちゃん、初めての日、
30分後には、先住猫さんのベッドでくつろいでらっしゃいました。
そして今は、先住猫さんがいつもいた場所で、
先住猫さんのお墓をながめているそうです。
とにかく、
チャイちゃん、シャロちゃんが幸せになってくれたら、
さくたろうも幸せだーっ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
4匹きょうだいだったこの子たち、
残りの2匹も今日からトライアルだそうです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
さくたろう初めての預かり経験、
ハッピーエンドにて終了
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
応援してくださった皆さん、
ありがとうございました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
人気ブログランキングへ
広島ブログ
いやぁ。
猫さん、かわいい。
ほんま、かわいい。
マジかわいい。
やばい。
2016-07-23 23:32
nice!(0)
コメント(2)
トラックバック(0)
人気ブログランキングへ


今回本当に助かりました。
![[ウッシッシ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/248.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
知らなかった。
預かりから、慣らし、家族探し、はてはお届けまで。
さくたろうさんに預かって頂かなければ、まだ募集していたかも。
ご家族の皆様にも大変お世話になりました。
これからも宜しくお願いします
シャロートってお姫様の名前だったんですね
by しっぽ (2016-07-24 08:48)
しっぽさん
いえいえ、とんでもないです。
しっぽさんたちの御苦労に比べたら、ほんのちょっとのお手伝いでした。
そうなんですよ。姫様です。
先代猫ちゃんずも、みんなハイカラなお名前でしたww
by さくたろう (2016-07-24 18:01)