人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

祝 卒業♪ [子ども]
本日、無事長男ガチャピンが中学校を卒業いたしました。
彼は小6から反抗期大魔王と化し、
原因がはっきりと分かっていたさくたろうは、
なんとか彼のストレス緩和にと努めては衝突![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
ひと言、言葉を発するたびに衝突![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
そして攻撃のターゲットはさくたろうだけ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
それでも自身の経験から、
外でちゃんとできてる子は大丈夫。
その逆のほうが怖いやばい危ないと
自分に言い聞かせながら、
取っ組み合いになることもしばしばだった
3年前の小学校卒業式のときは、
その苦労が走馬灯のように頭を駆け巡り
もう涙
涙
の卒業式でありました。
そして当時のストレスの原因から解放された中学。

3年前の入学式
しかし彼には新たなストレスが待ち受けていた![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ほっとしたのもつかの間の
さらなる反抗期大魔王降臨![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
いつしか体格も大きくなり、
取っ組み合いで勝目はなくなり、
言葉のみの応戦も嫌気がさし、
頭を冷やすために、さくたろうが家出することもしばしまば。
やがて3年生の夏ごろから落ち着きはじめ、
部活、受験を乗り越えて、
今日の日を迎えるにあたり、
さぞや号泣、バスタオル持参も辞さない覚悟だったのに、
あらら![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

号泣ポイントなしで終わっちゃったよ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
しかしまあ
よくがんばったね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ガチャピンの辛さや苦しみはわかってた。
だけどどうしてやることもできなかった。
それをちゃんと一人で乗り越えたね。
ガチャピンおめでとう![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
さくたろうヒール履いててもこの身長。

まつのみくまさんも、完全にやばいね、こりゃ。

無事卒業もできたし、
「お昼なんかおいしいもん食べにいこ~
」
というさくたろうの呼びかけに背を向け、
一人、また一人と家を出ていき、
たった一人で、わびしく『初おにぎらず』の昼食。

それを虎視眈々と狙う、
肉食系女子2匹。


ま、いっか~。
あ、コサージュはこんな感じ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

なかなかイイでしょ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
人気ブログランキングへ
広島ブログ
FBやメールで、おめでとうコメいただき、
ありがとうございました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
彼は小6から反抗期大魔王と化し、
原因がはっきりと分かっていたさくたろうは、
なんとか彼のストレス緩和にと努めては衝突
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
ひと言、言葉を発するたびに衝突
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
そして攻撃のターゲットはさくたろうだけ
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
それでも自身の経験から、
外でちゃんとできてる子は大丈夫。
その逆のほうが怖いやばい危ないと
自分に言い聞かせながら、
取っ組み合いになることもしばしばだった
3年前の小学校卒業式のときは、
その苦労が走馬灯のように頭を駆け巡り
もう涙
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そして当時のストレスの原因から解放された中学。
3年前の入学式
しかし彼には新たなストレスが待ち受けていた
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ほっとしたのもつかの間の
さらなる反抗期大魔王降臨
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
いつしか体格も大きくなり、
取っ組み合いで勝目はなくなり、
言葉のみの応戦も嫌気がさし、
頭を冷やすために、さくたろうが家出することもしばしまば。
やがて3年生の夏ごろから落ち着きはじめ、
部活、受験を乗り越えて、
今日の日を迎えるにあたり、
さぞや号泣、バスタオル持参も辞さない覚悟だったのに、
あらら
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
号泣ポイントなしで終わっちゃったよ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
しかしまあ
よくがんばったね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ガチャピンの辛さや苦しみはわかってた。
だけどどうしてやることもできなかった。
それをちゃんと一人で乗り越えたね。
ガチャピンおめでとう
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
さくたろうヒール履いててもこの身長。
まつのみくまさんも、完全にやばいね、こりゃ。
無事卒業もできたし、
「お昼なんかおいしいもん食べにいこ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
というさくたろうの呼びかけに背を向け、
一人、また一人と家を出ていき、
たった一人で、わびしく『初おにぎらず』の昼食。
それを虎視眈々と狙う、
肉食系女子2匹。
ま、いっか~。
あ、コサージュはこんな感じ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
なかなかイイでしょ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
人気ブログランキングへ
広島ブログ
FBやメールで、おめでとうコメいただき、
ありがとうございました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2015-03-08 16:28
nice!(0)
コメント(6)
トラックバック(0)
人気ブログランキングへ


卒業おめでとぉ~
そしてありがとぉ~
↑ 勝手に自分もお礼を言ってみる?
( ´艸`)
しかし ほんとお兄ちゃんになったね
色んな苦労もあったんだねぇ
いくらお昼 一緒に食べてくれなくても
こうやってちゃんと一緒に写真に写ってくれるあたり まだまだよゐこですよぉ(o´∀`)b
我が家。。。(ΦωΦ)
一緒に撮った写真なんてなっしんぐぅ
あっ でっかいねぇちゃんとは撮ったけどぉ
(笑)
コサージュも巻き巻きのお髪も
あたらしスーツもいいかんじぃ(*´ω`*)
パックしたお顔隠されてるのが
ちょい残念ー
(≧∀≦)
我が家これから ご飯食べにいってきま~す
あっ これは卒業祝でなく 私の誕生日祝いね( ´艸`)
ぽちぽち~
by かなぶぅ~ (2015-03-08 16:53)
かなぶぅ~さん
お誕生日おめでとぉ~(こっちが先か?)
ありがとぉ~
そしておめでとぉ~(礼を先に言われたが)
いっしょに写真撮ってもらえるのは、
この卒業式と高校の入学式逃したら次は3年後の卒業式までないと思い、
ずいぶん前から「写真だけはいっしょに撮ってね」と
必死のお願いよぉ。
それでも学校でいっしょに撮ってくれと言ったら、
絶対いやだと言われるので、
帰宅するまで、がまんがまんのさくたろう。
素顔さらす勇気なかったなりぃ~。
今日の「夕食食べに行こう♪」
も、たぶん無視される…。゚(PД`q*)゚。
一応どこ行こっかな~って考えてみる。
(むなしい)
by さくたろう (2015-03-08 18:45)
ガチャピンくん、ご卒業おめでとうございます♪
なんだか、読んでるうちに、私ウルウルしてきちゃったぁ~~
いろんなことを乗り越えて、少しづつ大人になって行くんだね~
かなぶぅ~さんも言われてるけれど、一緒に写真に写ってくれるなんて嬉しいじゃないですか~
ガチャピン君のお顔はイイ子のおかおです~
さくたろうさん、巻紙バッチリ、コサージュステキ~♡,パールがいいかんじぃ~
ほんとにおめでとうでしたぁ~~♡♡
by ひとみちゃん(自分でちゃんづけ~ (2015-03-08 18:51)
ひとみちゃん(自分でちゃんづけ~さん
↑ ウケルwww
ひとみちゃん、メールもいただいてありがとうね♪
イイ子にこしたことはないけど、
仮面をかぶったイイ子はお断りという姿勢で行きたいと思います!
実はこれから1か月、四六時中彼と対峙しないといけないのが、
ちょっとゆううつ…il|li & il|li
うふふ。
さくたろうはイライザが憧れなのぉ~
もっとくるっくるにしたかったけど、時間が足りなくて…。
by さくたろう (2015-03-08 20:44)
おめでとうございます(*^▽^*)
無事卒業しましたね~♪
健康で元気に卒業できてるんだから、さくたろうさんも、まつのみくまさんも、大きな役目のちょこっとが終わりましたね♪
ご夫婦で行かれたの?
家のお子ちゃま達は、あまり反抗しないけど、父ちゃん学校にだけは来ないで~と言います!羨ましいわ~(*^^*)
高校の準備…今から大変でしょうが、頑張ってくださいね♪
3年間で1、2度しか袖をとおさなかったコートを買わされたのは、何年前だったかな~(。>д<)
by しなりん (2015-03-09 00:19)
しなりんさん
ありがとうございます。
FBにもお祝いコメありがと。
まつのみくまさんは気まぐれで参加です。
前日ガチャピンと卒業式の話してたら、
「え?明日卒業式?
隣の学校は卒業式って(かなぶぅ~さんから)聞いたけど、
おんなじ日?うそじゃろ?」
同じ町内だから同じ日です!(笑)
で、すっかり行く気満々。
思考回路がようわからん。
コートを買わされた!高かったじゃろーに。
学校のコートなんて卒業してから着る機会ないじゃん。
そりゃもったいないわ。
学校決まらないとなんにもできんです。
by さくたろう (2015-03-09 09:49)