人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ママ世代が熱い! [仕事]
昔むか~し、その昔、
さくたろうが花の女子高生のころ
部活のコーチに言われた言葉。
「好きなことを仕事にできるやつは、
ほんの一握りなんで。(←広島弁で読むこと)
たいがいは嫌な仕事でも辛抱して続けていかんといけん」
当時のうかれた花の女子高生さくたろうにとって
「社会に出る」ということすらまったく現実味がなく
「今」を青春していた脳みそに
ずずずんと響いた言葉でした。
確かに。
実際社会に出てみると、
「好き(趣味)」=「仕事」ができる人なんて
めったにいない。
だから友人に会っても仕事のぐち
仕事内での人間関係のぐち。
そんな中、
家で自由に(まあまあ好きな)仕事ができる環境のさくたろうは
まだ幸運だったのかもしれませんね。
(ただし最近はまつのみくまさんのお仕事のお手伝いもあるので、
完全に自由とはまいりませんが)
ところが。ですね。
さくたろうより、ん~一回りくらい年下かな
若いママさんたちの元気なこと![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
これ、最近気づいたのですが、
子育てしながら、
「好き」=「仕事」にしちゃってるのですよ。
例えば
エステのohanaちゃん
プリザーブドフラワー ブリエのユミナリエさん
そして最近取材でお世話になった、
ほぐし屋ひまわりさん。
ハンドメイドしてる人や、
占いしている人。
などなど、などなど。
おまけに通常の会社勤めなら
必ず遭遇するであろう
人間関係の悩み。
基本的に彼女たちは自分のスタンスを大事にし、
家族や子どもたちを大事にしているから、
一人でやってるんですね。
なので人間関係においては切実な悩みはなし。
で、みんなで集まってイベントやったりしてる。
それがけっこう大盛況だったり。
お互いに刺激を受けて、相乗効果が見られたり。
最近そんな世界を知ってですね、
いやぁ~びっくり![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
彼女たちの背景には、
ネット社会やスマホの普及、
SNSやブログが身近になってきたことがあります。
そしてそのツールを使用することに抵抗がない世代ですね。
ほぐし屋ひまわりさんにいたっては、
もっといろんな人の「やりたいこと」を応援したいという気持ちも強く、
店舗にコーナーを設けて、積極的に友人知人の宣伝も展開しています。
実はまつのみくまさんの仕事も
facebookでいち早く宣伝してくれたのですよ。
ありがたい。
できればお礼に一度ほぐしてもらいに行きたい。
しかし東広島はちょっとお出かけというわけにはいかないので、
東広島かいわいの方に、
この場を借りて宣伝しちゃいます。
自宅のサロンだから実現できた低価格での
女性専用リラクゼーションサロン。
45分コース なんと2,000円
音楽や香り、そして週替わりのお茶で
おもてなししてくれます。
詳しくはこちらから。
まあそんな若いあっぱれママさんたちから、
プラスパワーを頂き、
子育ても中盤にさしかかっている中堅ママのさくたろうも
負けずに…
ぶっとばしていくよー![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
おばちゃんじゃけど、負けちゃおれんけんね
と、体力も肌つやも下り坂のさくたろうに
2ぽちお願いしま~す。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
広島ブログ
さくたろうが花の女子高生のころ
部活のコーチに言われた言葉。
「好きなことを仕事にできるやつは、
ほんの一握りなんで。(←広島弁で読むこと)
たいがいは嫌な仕事でも辛抱して続けていかんといけん」
当時のうかれた花の女子高生さくたろうにとって
「社会に出る」ということすらまったく現実味がなく
「今」を青春していた脳みそに
ずずずんと響いた言葉でした。
確かに。
実際社会に出てみると、
「好き(趣味)」=「仕事」ができる人なんて
めったにいない。
だから友人に会っても仕事のぐち
仕事内での人間関係のぐち。
そんな中、
家で自由に(まあまあ好きな)仕事ができる環境のさくたろうは
まだ幸運だったのかもしれませんね。
(ただし最近はまつのみくまさんのお仕事のお手伝いもあるので、
完全に自由とはまいりませんが)
ところが。ですね。
さくたろうより、ん~一回りくらい年下かな
若いママさんたちの元気なこと
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
これ、最近気づいたのですが、
子育てしながら、
「好き」=「仕事」にしちゃってるのですよ。
例えば
エステのohanaちゃん
プリザーブドフラワー ブリエのユミナリエさん
そして最近取材でお世話になった、
ほぐし屋ひまわりさん。
ハンドメイドしてる人や、
占いしている人。
などなど、などなど。
おまけに通常の会社勤めなら
必ず遭遇するであろう
人間関係の悩み。
基本的に彼女たちは自分のスタンスを大事にし、
家族や子どもたちを大事にしているから、
一人でやってるんですね。
なので人間関係においては切実な悩みはなし。
で、みんなで集まってイベントやったりしてる。
それがけっこう大盛況だったり。
お互いに刺激を受けて、相乗効果が見られたり。
最近そんな世界を知ってですね、
いやぁ~びっくり
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
彼女たちの背景には、
ネット社会やスマホの普及、
SNSやブログが身近になってきたことがあります。
そしてそのツールを使用することに抵抗がない世代ですね。
ほぐし屋ひまわりさんにいたっては、
もっといろんな人の「やりたいこと」を応援したいという気持ちも強く、
店舗にコーナーを設けて、積極的に友人知人の宣伝も展開しています。
実はまつのみくまさんの仕事も
facebookでいち早く宣伝してくれたのですよ。
ありがたい。
できればお礼に一度ほぐしてもらいに行きたい。
しかし東広島はちょっとお出かけというわけにはいかないので、
東広島かいわいの方に、
この場を借りて宣伝しちゃいます。
自宅のサロンだから実現できた低価格での
女性専用リラクゼーションサロン。
45分コース なんと2,000円
音楽や香り、そして週替わりのお茶で
おもてなししてくれます。
詳しくはこちらから。
まあそんな若いあっぱれママさんたちから、
プラスパワーを頂き、
子育ても中盤にさしかかっている中堅ママのさくたろうも
負けずに…
ぶっとばしていくよー
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
おばちゃんじゃけど、負けちゃおれんけんね
と、体力も肌つやも下り坂のさくたろうに
2ぽちお願いしま~す。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
広島ブログ
2013-06-29 12:25
nice!(0)
コメント(2)
トラックバック(0)
人気ブログランキングへ


まだまだ、若いですよ♪
家族を大事にしているから、やりたいこともしっかりできるんでしょうね。
ひとりでしているようで、大勢の方と繋がってるんですよね(*^^*)
たくさん繋がって、笑顔の輪ができるよう、頑張らないといけませんね♪
by しなりん (2013-06-29 17:52)
しなりんさん
もちろんしなりんさんも
『熱いままーず』の一人よねー。
そうそうご縁を大切に
しっかりとつないでいかないとね。
お互いがんばりましょー。
by さくたろう (2013-06-30 14:48)