人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

さくたろう ニース(フランス)、バルセロナ(スペイン)へ行く 一日目 [プライベート]
さてさて、それでは旅行記が始まります。
初日は移動のみでしたのでね、
そして体力もあり余ってましたので、
どうでもいい情報満載です。
3月9日夜、
さくたろうは関西在住のガチャピンの元へ移動しました。
ガチャピン宅に着いたのは、
夜の10時でしたが、
彼はまだなにも用意しておりませんでした。(笑)
ま、最悪パスポートさえあればどうにかなるので、
さくたろうは来る途中で買ってきた
酎ハイ飲んでこたつでごろ寝。
出発の朝を迎えます。
(ガチャピンの準備は出来てました)
関西空港では、
チェックインして、
両替して、
スマホのSIMをフリーに解除して、
朝ごはん食べて、
花粉症出てたガチャピン用にドラッグストアに寄ってたら、
けっこうなギリギリの時間になりました。
余談ですが、飛行機予約してたら、
「ほんとにこの日でよかった?」
とか、
「ちゃんと予約取れてる?」
って、めっちゃ心配にならん?
海外だと忘れ物なかったっけ?
とか、もうエンドレスの不安で、
胃が痛くなりそう。
いや、なったかも。
いよいよ出発。

当然のノーメイク。
乾燥とヨダレ対策のマスク。

安定のずっとスマホ。
無事、機上の人となりました。

よかった。
さくたろうの席ちゃんとあった![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
こんな写真撮ったり

機内食撮ったり、



まだまだ余裕ですね。
機内では、映画を観て過ごしました。
そして12時間かけて、フランクフルトに到着![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
乗り換え待ち6時間![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
まあ入国審査して、次の搭乗口行くまで、
迷いながらで、軽く一時間は消費。
あとは食事して待っていると、
羽田から飛んだ実妹のこゆるなと合流![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

余談ですが、空港で食べたパン(チキンと野菜のサンド)
がとてもおいしくて感動しました。
以降ヨーロッパで食べたパンはどれも外れなし![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そしてフランクフルトからニースへ
飛びます。
ニース空港では、
実妹こゆるなの息子(血縁関係なし)の
ジェレミー(アメリカ人)が合流![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ジェレミーは我が家一同と何度も面識ありまして、
最初は約10年前。
そしてこのブログの記録によると、
その後最低2回は我が家に来ております。
一回目は2009年。
そして2014年にも。
なのでお久しぶりぶりぃ~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日本語しゃべれる![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
というワケで、再会ののち、
深夜になりましたが、向かった先はこちら。
さらちゃんと彼女のパートナーオリーブのお宅。

明日からは怒涛の観光が始まるよー。
今日は寝とけ。
人気ブログランキングへ
広島ブログ
さらちゃんはこゆるなのお友達。
なのに、その他3人も泊めていただけるなんて![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ほんとうにありがとう![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
初日は移動のみでしたのでね、
そして体力もあり余ってましたので、
どうでもいい情報満載です。
3月9日夜、
さくたろうは関西在住のガチャピンの元へ移動しました。
ガチャピン宅に着いたのは、
夜の10時でしたが、
彼はまだなにも用意しておりませんでした。(笑)
ま、最悪パスポートさえあればどうにかなるので、
さくたろうは来る途中で買ってきた
酎ハイ飲んでこたつでごろ寝。
出発の朝を迎えます。
(ガチャピンの準備は出来てました)
関西空港では、
チェックインして、
両替して、
スマホのSIMをフリーに解除して、
朝ごはん食べて、
花粉症出てたガチャピン用にドラッグストアに寄ってたら、
けっこうなギリギリの時間になりました。
余談ですが、飛行機予約してたら、
「ほんとにこの日でよかった?」
とか、
「ちゃんと予約取れてる?」
って、めっちゃ心配にならん?
海外だと忘れ物なかったっけ?
とか、もうエンドレスの不安で、
胃が痛くなりそう。
いや、なったかも。
いよいよ出発。

当然のノーメイク。
乾燥とヨダレ対策のマスク。

安定のずっとスマホ。
無事、機上の人となりました。

よかった。
さくたろうの席ちゃんとあった
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
こんな写真撮ったり

機内食撮ったり、



まだまだ余裕ですね。
機内では、映画を観て過ごしました。
そして12時間かけて、フランクフルトに到着
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
乗り換え待ち6時間
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
まあ入国審査して、次の搭乗口行くまで、
迷いながらで、軽く一時間は消費。
あとは食事して待っていると、
羽田から飛んだ実妹のこゆるなと合流
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

余談ですが、空港で食べたパン(チキンと野菜のサンド)
がとてもおいしくて感動しました。
以降ヨーロッパで食べたパンはどれも外れなし
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そしてフランクフルトからニースへ
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
ニース空港では、
実妹こゆるなの息子(血縁関係なし)の
ジェレミー(アメリカ人)が合流
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ジェレミーは我が家一同と何度も面識ありまして、
最初は約10年前。
そしてこのブログの記録によると、
その後最低2回は我が家に来ております。
一回目は2009年。
そして2014年にも。
なのでお久しぶりぶりぃ~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日本語しゃべれる
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
というワケで、再会ののち、
深夜になりましたが、向かった先はこちら。
さらちゃんと彼女のパートナーオリーブのお宅。

明日からは怒涛の観光が始まるよー。
今日は寝とけ。
人気ブログランキングへ
広島ブログ
さらちゃんはこゆるなのお友達。
なのに、その他3人も泊めていただけるなんて
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ほんとうにありがとう
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
2019-03-24 18:20
nice!(0)
コメント(0)
人気ブログランキングへ


コメント 0